カテゴリー別アーカイブ: 掲載学術誌

10.2.8 予防及び治療用医療ガスとしての分子水素:水素医学の始まり、発展、そしてその有用性

学術雑誌名:Pharmacology&Therapeutics(2014),http://dx.doi.org/10.1016/j.pharmathera.2014.04.006 表題:Molecular hydrogen as a preventive and therapeutic medical gas : initiation, development and potential of hydrogen medicine(訳:予防及び治療用医療ガスとしての分子水素:水素医学の始まり、発展、そしてその有用性) 著者:S. Ohta (日本医大) 概要:分子水素(H2)の医療応用研究の第一人者である著者が当該分野の研究、応用の最新状況についてその歴史と現状について紹介している。分子水素は体内では不活性な分子と考えられていたが著者らの研究により初めて生体内で・OHのような強い活性酸素と反応してその傷害作用を軽減することが発見され、水素の予防医学、治療応用の研究が近年急速に発展してきた。水素は既存の抗酸化剤に比べて極めて特徴的な利点を有している。すなわち、水素は速やかに組織や細胞に入り、正常な酸化還元反応に影響することなく傷害性の活性酸素種を還元するのでほとんど副作用がない。さらには、ガスとして吸引、水素水として飲水、水素水―生理食塩水の注射、水素温浴、目の点眼剤等その投与法が広く優れた利点がある。また、活性酸素種と直接反応するとともに遺伝子発現への作用を介する間接的な作用も報告されている。遺伝子制御を介して抗炎症作用、抗―アトポーシス作用、エネルギー代謝の促進作用等が認められている。モデル動物を用いた試験、臨床研究等が広範囲に展開されている。この様に多くの既存薬が標的分子に限って作用するのと比べて水素はそれらとは違って、優れた効果とともに副作用がないことから多くの疾患に対して医療応用への可能性と期待が高まっている。

カテゴリー: 10.2.医療応用に関する総説, Pharmacology&Therapeutics |

10.2.7 分子水素は新たな抗酸化剤で、ミトコンドリア病の改善に有効

学術雑誌名:Biochem. Biophys.Acta(2011), doi:10.1016/j.bbagen. 2011.05.006 表題: Molecular hydrogen is a novel antioxidant to efficiently reduce oxidative stress with potential for improvement of mitochondrial diseases(訳:分子水素は新たな抗酸化剤として効率よく酸化ストレスを減少し、ミトコンドリア病の改善能力を有する。) 著者:S. Ohta (日本医大) 概要:ミトコンドリアは酸化ストレスの主要源である。急性の酸化ストレスは組織障害を招きそれが続くと多くの疾患、がん、老化などの引き金となる。しかしながら、これを制御する適切な抗酸化剤は知られていなかったが著者らは分子水素が効率的な抗酸化剤として医療応用できる可能性を報告してきた。本報では著者らが初めて分子水素の機能をNature Medicineに発表して以来38を超える疾患に対して予防、治療、臨床研究が多くの学術誌に報告されて来ておりこれらの文献について最近の進歩を概括する。 水素の摂取法は水素水飲水、水素ガス吸引、水素水含有生理食塩水の注射、入浴、目への点眼等その利用性は多岐にわたっている。水素水は酸化ストレスのみならず抗炎症、抗アレルギー作用等が報告されている。予備的な臨床試験ではミトコンドリア病の病態改善が認められた。このように分子水素は予防医療、治療の両面において有用な抗酸化時としての機能がわかってきたが今後さらに分子レベルでの研究によって少量の水素がなぜ有効かという点の解明が期待される。

カテゴリー: 10.2.医療応用に関する総説, BIochem.Biophys.Res.Comm. |

2.1.4 水素豊富水は敗血症ラットの酸化ストレス、認知能、生存率を回復する

学術雑誌名:J. Surg. Res., 178(2012) 390-400 表題:Hydrogen-rich saline reverses oxidative stress, cognitive impairment, and mortality in rats submitted to sepsis by cecal ligation and puncture(水素豊富水は盲腸結紮および穿刺で起こる敗血症ラットの酸化ストレス、認知能、および生存率を回復する) 著者:Zhou, J. et al (Luzhou医科大他) 概要:敗血症は高い罹患率と致死率を伴い、生存者は認知機能低下を呈する。本報では水素豊富水の脳における酸化ストレス、認知機能異常、および生存率に対する効果をラット敗血症モデルを用いて検討した。敗血症は盲腸の結紮と穿刺によって作成し、生理食塩水または水素豊富生理食塩水を腹腔投与によって与え、その効果を比較した。活性酸素生成物、生存率、および海馬におけるSOD生成を測定した。認知能はモリス水迷路法によって判定した。さらに、アポトーシス能は関連酵素Caspase-3活性で調べた。海馬の病理組織的変化についてはHE染色法等によって検討した。 これらの結果から、水素豊富生理食塩水投与により敗血症で誘導された脳の酸化ストレスは抑制されて記憶機能低下を改善し生存率も上昇することが明らかになった。

カテゴリー: 2.1 認知症・アルツハイマー病, J. Surg. Res. |

1.4.6 水素豊富電解水は塩分感受性ラットの老化による心臓・腎臓傷害を改善

学術雑誌名:Med. Gas Res. 2013, 3:26 表題:Amerioration of cardio-renal injury with aging in dahal salt-sennsitive Rats by H2-enriched electroryzed water(訳:水素豊富電解水は塩分感受性ラットの老化による心臓・腎臓傷害を改善する) 著者:Wan-Jun Zha et al(東北大医、日本トリム) 概要:これまでを水素水投与により腎障害が抑制されることがわかってきている。Dahl-塩分感受性のラットは老化により血圧上昇を伴った腎および心臓の障害を発症する。本報では高濃度水素水を老化経過に沿って長期投与してその効果を検討した。試験は①通常水、②電解水素豊富水、③水素を脱気した電解水の3群に分けて48週間投与して比較検討した。3群の間に血圧変動に対する効果には差異がなかったが心臓、腎臓の機能に関した病態の進行は②電解水素水群に明らかな改善が認められた。酸化ストレスと炎症に起因する病態変化を改善したと推察された。

カテゴリー: 1.4. 高脂血症・心筋梗塞・脳梗塞・老化, Med. Gas Res |

1.4.5 急性脳梗塞患者に対する水素豊富水の静脈内投与の安全性:初期臨床試験 

学術雑誌名:Med. Gas Res. 2013, 3:13 表題:Safety of intravenous administration of hydrogen-enriched fluid in patients with acute cerebral ischemia: initial clinical studies (訳:急性脳梗塞患者に対する水素豊富水の静脈内投与の安全性:初期臨床試験) 著者:K. Nagatani et al(防衛医大神経外科) 背景:これまで脳梗塞に対する水素療法のほとんどが数人の患者を対象とした試験的研究あるいは動物試験であり、急性脳梗塞に対する水素水投与の有用性と危険性等に関する情報が不足している。本研究は急性脳梗塞患者に対し水素水投与のメリットとリスクを試験的に調べることを目的とした。 方法:本研究では急性脳梗塞で入院した38人の患者を対象に非盲検法、非無作為法により急性脳梗塞の診断後直ちにedaravoneに加えて水素豊富水を静脈内投与した。具体的には、発症後3時間以内にt-PA投与するか、t-PA投与と同時に水素水とedaravone投与を開始した。 結果:合併症は下痢が一人、心不全が一人見られたが生化学試験、尿試験、ECG、胸部X線等において悪化は認められなかった。また、NIH発作指標値(NIHSS)は試験開始時と7,30、90日に測定したが、経時的に減少した。早期の再貫通はt-PA投与した11人中4人に見られた。出血性変化は2人に認められた。t-PA投与したどの患者にも頭蓋内出血兆候は観察されなかった。 結論:本試験の結果から水素豊富水の静脈内投与はt-PA投与の有無にかかわらず急性脳梗塞患者に対して安全であることが認められた。

カテゴリー: 1.4. 高脂血症・心筋梗塞・脳梗塞・老化, Med. Gas Res |

1.2.6 電気還元水は1型糖尿病モデルマウスの発症を予防

学術雑誌名:Cytotechnology, DOI 10.1007/s10616-9317-6(published 10 Nov. 2010) 表題:Suppresive effects of electrolyzed reduced water on alloxan-induced apoptosis and type 1 diabetes mellitus(アロキサンで発症するアポトシスと1型糖尿病に対する電気還元水の抑制作用) 著者:Y. Li et al(九州大学他) 概要:電気還元水は活性酸素産物(ROS)の消去作用を介して糖尿病等の多くの疾患に対して改善作用があることが知られている。アロキサンはROSを産生してインスリン産生細胞に不可逆的に酸化障害を与え実験動物において1型糖尿病を惹起する。電気還元水はすい臓β細胞のDNA傷害を防ぎマウスに投与すると1型糖尿病の血糖値を下げる。これらの作用は電気還元水がROS産生を改善して膵β細胞のアポトーシス(細胞自然死)を防ぎ、その結果1型糖尿病の発症を抑えることを示唆している。

カテゴリー: 1.2. 糖尿病, Cytotechnology |

4.1.4 食塩感受性ラットの老化による心—腎傷害悪化に対する電気還元水の投与効果

学術雑誌名:Med. Gas Res., 2013,3:26 表題:Amelioration of cardio-renal injury with aging in dahl salt-sensitive rats by H2-enriched electrolyzed water(高濃度水素電気還元水による食塩感受性ラットの老化による心—腎臓傷害の改善) 著者:Wan-Jun Zhu et al,(東北大医他) 概要:Dahl水素感受性ラットは老化に伴って心臓の改悪(間質の線維化を伴った心筋細胞の肥大化)、腎臓の尿細管線維化による糸球体硬化等の病理的変化が起こる。このラットに48週の長期間にわたって、次の3群、すなわち①濾過水(FW、水素濃度492.5 ppb)、②水素高濃度電気還元水(EW)、③電気還元水から水素を除いた水(DW)を投与してその効果を比較検討した。 その結果3群共に血圧の上昇は抑制されなかったが病理的な解析の結果(EW)群だけが心筋繊維の肥大、腎臓の糸球体硬化等の悪化が抑制され、更には、炎症反応や酸化ストレスのマーカーも低下軽減した。 これらの結果は食塩感受性ラットの老化によっておこる高血圧、それに伴う心臓、腎臓の病的悪化が水素水摂取によって軽減されることを示唆している

カテゴリー: 4.1  腎炎、腎症, Med. Gas Res |

4.3.2 薬剤による腎障害に対する水素水の有効性をMRI法により評価

学術雑誌名:その1.Magn. Reson. Med. Sci., 2011; 10(3): 169-76      :その2.Jpn. J. Radiol., 2011 Aug; 29(7): 503-12. Epub 2011 Sep 1 表題:その1. Protective effect of hydrogen-rich water against gentamicin-induced nephrotoxicity in rats using blood oxygenation level-dependent MR imaging(血液酸化度を指標としたMRI法によりラットのゲンタマイシン発症腎毒性に対する水素豊富水の防御効果を確認)   :その2. Investigation of protective effect … 続きを読む

カテゴリー: 4.3 膀胱炎、排尿障害、その他の腎疾患, Jpn. J. Radiol, Magn. Reson. Med |

15.2 水素水を経管栄養法で与えると寝たきりの床ずれに有効

学術雑誌名: Med. Gas Res,2013, 3:20 doi:10.1186/2045-9912-3-20 表題: Hydrogen water intake via tube-feeding for patients with pressure ulcer and its reconstructive effecs on normal skin cell in vitro. (水素水の経管栄養投与による床ずれ患者に対する効果と正常皮膚細胞の培養法による再構成効果) 著者:Li Qiang et al.(Butsuryo大、広島化成他) 概要:寝たきり老人の床ずれに有効な方法はない。水素水(HW)の抗酸化機能等を応用して寝たきりの入院患者の老人22人に対して水素水(0.8-1.3ppm濃度)を経チューブで2ヶ月間投与してその効果を検討した。その結果対象として用いた通常水(水素を含まない)に比較し損傷皮膚面積の縮小・回復効果と入院期間の短縮等有意な効果が認められた。さらに、ヒトの皮膚繊維芽細胞及びケラチン生成細胞の培養細胞にUV照射による傷害に対する予防効果を水素を含まない通常水(RW)と比較検討した。その結果HWによって繊維芽細胞の1型コラーゲンの再構築、あるいはケラチン細胞のミトコンドリアの還元力の促進ならびに酸化産物(ROS)蓄積が抑制された。これらの結果から水素水摂取は寝たき り老人の床ずれの治療に有効である可能性が示唆された。

カテゴリー: 15. 皮膚、スキンケア, Med. Gas Res |

9.2 水素豊富生食水投与により網膜の光障害を予防・修復

学術雑誌名:Med. Gas Res, 2013, 3:19 doi:10.1186/2045-9912-3-19 表題:Hydrogen-rich ameliorates the retina against light-induced damage in rats. (水素豊富食塩水投与によってラット網膜の光傷害を予防する) 著者:L. Tian et al.(第4軍事大宇宙医学研、中国) 概要:眼の網膜の光傷害の主たる原因は活性酸素による。水素水の網膜障害に対する効果を検討するためラットを3群、すなわち①光傷害群(水素水を含まない生理食塩水投与)、②水素水予防投与群(光傷害を与える前から水素水投与)、③水素水治療投与群(光傷害を与えたのちに水素水を投与)に分けて比較試験を行った。LEDで右目に光を与え傷害を起こし、左目はカバーして対象とした。評価は5日後に網膜電図測定とHE染色後に外核層の厚さを病理学的に測定する2つの方法を用いた。水素豊富食塩水②群では光照射30分前、③群は光照射後からそれぞれ体重1kg当たり5mlを毎日腹腔内投与した。その結果、②群、③群ともに①群に比べて有意な予防と改善が認められ、水素豊富生理食塩水の投与によってラットを用いた網膜の光傷害に対して予防・改善作用があることが分かった。

カテゴリー: 9. 眼疾患, Med. Gas Res |